少ない賃金、厳しい環境で朝から夜まで出社して一生懸命働く人がいる一方。
必死で働いた人の税金で、平日の昼間から毎日カフェ行ったり贅沢したり遊び歩いてる人がいる。
メンヘラとは、一体、なんなのか。
この国は一体、どうなっている。
旅行行ったり遠出する元気はあるのに、働けないって、どういうことだろう??
働けなくなった時のための年金や生活保護、しかし現実には、多くの人は、体は健康なので、毎日旅行に行ったり遊び歩く元気はある。仕事はストレスが溜まるからできないけど、遊び歩くことならできるって、なんじゃそりゃ??
こんな不公平な世界があるだろうか。
働く人と働かない人、到底、仲良くなんてできるわけがない。これは性格とか寛容不寛容以前の問題であり、搾取される側が怒りしか湧いてこないのは当然の反応だ。
しかし全ては今の日本の社会とシステムに問題があり。
○○鬱とか、あなたももしかしたら発達障害かも、生きづらいなら受診してみましょう、とか、メディアは煽る情報ばかりで、働かない人間を増やそうとしているのが明白です。
実際、最近は若い人で生活保護やメンヘラも急増し、高齢者も増えるばかりで、もう税金を払って支える側は崩壊寸前です。
必死で通院しながら底辺労働するくらいなら、生活保護受けた方が100倍いいですよ。マジで、それくらいの価値はあります。